日時:2024年4月29日(月・祝)14:00-15:30
会場:ソレイユプラザなごや
内容
①マルチメディアデイジー教科書の紹介
②タッチタイピングの紹介
③質疑応答
(スライド資料)
質疑応答
デイジー教科書について
-
デイジー教科書の再生ソフト。Androidではインストールできたが、iPadではうまくいきません…。
-
トラブルの切り分けとして、ブラウザ再生が上手くいくかお試しください。
※24年2学期からは、さらに進化したブラウザ再生(ブラウザアプリ方式)が登場!
参照 リハ協 デイジー教科書事例報告資料 ブラウザ再生の紹介(P.9)
機器について
-
ローマ字の大文字・小文字、片方しか覚えていません…
-
エレコムのキーパレットは、大文字と小文字の両方書いてあります。またプレイグラムタイピングでは表記を切り替えできます。
-
キーパレット、良さそうです。爪に色シールをつけて指を覚えさせたいです!
-
ご紹介したダイソーのポイントシールでできますね。ナイスアイディアです!
-
Chromebookのセットアップは難しいですか?
-
Androidスマホに近いものがあります。それができるなら大丈夫でしょう。私は子供用のgoogleアカウントを決めるのに少し時間かかりました。長く使えるアドレスがいいですね。
※Edgeで紹介したショートカット、クロームでも同様にできます。
タイピングについて
-
親がプログラマー。タッチタイピングが特殊な技能だと思っていて、やろうともしない。祖母の私が一緒に挑戦したらどうでしょう?
-
素晴らしいです! 私が体験会で「誰でもできる!」と言っても信用されないのと同じで、身近な人で自分よりニガテな人が挑戦して、できるようになったら…。間違いなく自分もできると思うでしょう。
また、一緒に練習する人がいるのは続ける秘訣です。練習を続けさえすれば、必ずできるはず!
-
・遅いけどフリックで文字入力できるため、子どもがタッチタイピングの必要性を感じていません…
・本当に不器用です
-
悩ましい問題です。本人がその気にならないと先に進みません。不器用だと思い込んでいると、どうせやっても…と思ってしまう。
作戦として、その気になるまで、美佳タイプのもぐら叩きモード(ホームポジション)を、タイピングではなく、ゲームだと思って毎日1回だけやってみるよう勧めてはどうでしょうか? 毎日やれば、少しずつ指が独立して動く様になります。タッチタイピングの下地作りですね。
-
ディスレクシアではなく脳障害で高校生です。タイピングの体験会に参加できますか?
-
はい。デイジー等の読書の支援ではないので、著作権の問題もありません。何かしらの障害でタイピングがマスターできず、お困りならお申込みください。親でない第三者に言われると効果があるかもしれません。